2019-05

家庭

読書術 なぜ本を読むのか、娯楽?それとも教養のため? 目的を持った「身につく読書術」について。

こんにちは、矢印タカシです。 あなたは何のために本を読みますか? そして読んだ本の内容を覚えていますか? というのも、私自身がいつも「あ~面白かった!」と読み終えた瞬間だけ満足して、その内容についてはほとんど記憶に残っていないことに...
健康

eスポーツが注目される中、「ゲーム障害」という心の病気にも注目してほしい 放置すれば危険な脳のはなし

こんにちは、矢印タカシです。 スマホの普及とともにゲームをする環境は大きく変わってきました。 その昔はリビングのテレビにファミコンをつないでいたものが、今では手のひらサイズのスマホで簡単にできます。そんな中で若者のゲーム依存は深刻度...
家庭

毎日捨てられる「食べられなかった食べ物たち」 食品ロスについて少し考えてみませんか?

こんにちは、矢印タカシです。 私たちのように先進国に住んでいる人間は食事に困ることはありません。 それどころか「いつでも」「色んな種類を」「安く」「大量に」消費しています。 仲間で食事をすることはコミュニケーションとして大切ですし、...
人生

受け身をやめて主体的な生き方をする。 毎日がつまらないのは「主体性」をもっていないから。

こんにちは、矢印タカシです。 あなたは毎日楽しく過ごせていますか? それとも、つまらなくて悶々とした日々ですか? 両者の違いはいったいどこにあるのでしょうか。 何をどうすれば毎日ワクワクするような楽しい日常にできるのでしょうか。 そ...
人生

どうでもいいことが多すぎる! 「どうでもいい」を手放せばラクになる。こだわり・欲・執着は自分の動きを鈍らせる。

こんにちは、矢印たかしです。 人間は年を重ねて大人になるほど「生きづらさ」を感じます。 子どもの頃は何も考えずに毎日が楽しく充実してましたよね。 では、なぜ大人になると素直にものごとが受け入れられなくなり、心から楽しめることが少なく...
人生

他人の期待に応えるな! 「いい人」とは「便利な人」ということ、社会の目よりも自分を大切にしろ!

こんにちは、矢印タカシです。 あなたは「いい人ですね」って言われて嬉しいですか? それは相手の期待に応えられたからでしょうか。 それは本当に喜んでいいものでしょうか。 ひとは本当の自分と「社会用の自分」のふたつを持って生きています。...