ドライブにはサングラスが必需品 偏光レンズの効果をご存知ですか? 疲労が少なければ安全運転にもつながります

ドライブ

こんにちは、矢印タカシです。

あなたは車を運転中、サングラスをかける習慣がありますか? ファッションと捉えられがちなサングラスですが、紫外線や眩しさから眼を守ることは安全運転にも大きく関係してきます。 仕事で毎日運転している筆者がサングラスの必要性と選び方についてお話したいと思います。 

サングラスの必要性について

普段から目のためにサングラスをかける人は少ないと思います。 どうしてもファッションの一部ととらえたり、紫外線や眩しさに対する目の疲労を蔑ろにしている感じもありますよね。

アスリートやプロドライバーなどは、普段からそれらに対する対策としてサングラスを愛用していますが、はたしてどんな効果があるのでしょうか?

紫外線から眼を守る

女性の方なら紫外線の怖さは十分に知っていますよね。 日々浴び続けることで肌は劣化し、しわやたるみの原因になります。 人以外でも紫外線の力は強力で、ありとあらゆるものを劣化させます。 できれば避けたほうが良いのは常識ですよね。

最近のクルマに標準で「UVカットガラス」が使われていますが、それを過信するよりも保険としてサングラスで日常的に目を守ることは大切です。

サングラスとして売られているものは大半がUVカットを謳っていますが、一部のファッションサングラスには、そうした機能が無いものがあるので注意が必要です。 購入時には必ず「UVカット」かどうかを確認しましょうね。

眩しさを軽減して疲労を少なくする

これもサングラスを着用するおおきな理由のひとつですよね。

眩しさというのは朝日や夕日といった逆光だけではなく、日中であれば曇りであっても紫外線や眩しさは目に蓄積し、やがて疲れとして表れてきます。 これはサングラスをかける習慣があると身に染みて感じることでもあります。

濃い色のサングラスが効果が高いわけではなく、むしろ濃すぎる色は瞳孔がひらき横からの紫外線を多く取り込んでしまったり、自然な視界とのギャップで疲れることもあります。 真夏のビーチに行かない限り、真っ黒なサングラスは逆に使いづらいです。

薄い色でもきちんとしたサングラスであれば、紫外線の軽減やドライブ時の見やすさ、かけやすさを考えて作られているので問題なく購入してください。

サングラスの選び方 偏光レンズとは?

ファッションに特化したものよりもスポーツ用に作られたものがおすすめです。

理由としては「軽い」のと「付け心地が良い」「機能性が高い」ことです。

激しい動きに対応するには軽さが必要で、軽いという事は長時間のドライブでも気にならず、メガネに慣れていない方でも苦にならないというメリットがあります。

機能性についても「周囲からの光漏れが少ない」「偏光レンズや色味・明るさなど考慮しているので使いやすい」ということが挙げられます。

スポーツサングラス(イチロー選手がするような形です。)は顔のカーブに合わせて耳のほうまで回り込んでいて、横からの光の侵入を少なくする工夫がされています。 紫外線軽減はもちろん、まわりから光がチラチラと入るのは知らないうちに疲れに変わっていきます。

素材も従来のようなメタルやプラスチックではなく、軽量さと柔軟性を併せ持った「弾性樹脂」を使ったものが主流です。 TR90などの記載がしてあればそういった素材です。 メタル系は硬いので疲れやすく重いことがデメリットですし、プラスチックも硬いのと強度をだすには太めのフレームになってしまいます。

弾性樹脂素材は一見かなり細いフレームで、レンズの上部だけに接触している作りなので耐久性が心配になりますが、もちろんスポーツで使用する前提で作られており、むしろ耐久性があり壊れにくいサングラスと言えます。

もう一つ、レンズを選ぶときに大切なのが「偏光レンズ」かどうかという点です。

偏光レンズとは釣りをする人ならお馴染みですが、「光の乱反射を取り除くことで視界をクリアにする機能」を持ったレンズです。 具体的にはレンズの間に特殊なフィルターを挟むことで、真っすぐの光だけを通し余計な乱反射をカットします。

一眼レフカメラを使う方なら「PLフィルター」をご存知でしょうが同じ原理です。 PLとは「Polarized Light」の略で、「偏光」のことです。

私がサングラスを使い始めて一番驚いたのがこの機能で、とにかく眩しさを感じないのと視界がクリアになることに驚きました。 視界がスッキリするということは、コントラストが上がるという事で、道路の白線や標識がみやすくなったりボンヤリしていたものがクッキリ見える効果があります。

なので、偏光レンズを使ったサングラスをおすすめします。

まとめ

いかがでしたか?

スポーツ用で偏光サングラスを使用したものは珍しくありません。

ネットでも2千円~から売られていますし、有名ブランドでなければ1万円でおつりが来ます。 ファッションにこだわったり用途によって形や色の濃さを変えてみるのもアリだと思います。 実際、わたしは普段用には少し濃いめのグレー系の偏光スポーツサングラスを、曇りや夕方ようには薄めでグリーン系(コントラストが上がる)のものを使っています。 それぞれにメリットがありどちらも手放せません。

どんなものか分かり辛いなら、スポーツ用品店や釣り具専門店などに必ず置いてあります。 お試しに安いものを一つ買ってみるのもありだと思います。

一度使えばめの疲れが軽減されることに気がつくと思います。 そして今までいかに紫外線や疲労にさらされていたか実感できるでしょう。 それ位、便利で手放せなくなります。

安全運転はテクニックやマナーだけではありません。 目を疲れから守る、視界をクリアーにすることで判断を早くするなどサングラスの効果は大きいです。

少しでも興味を持っていただけたなら、今度の週末にでも見に行ってみませんか?

はじめは恥ずかしいかもしれませんが、慣れると無しではやっていけません。 それくらい大切なアイテムである「偏光スポーツサングラス」。 ぜひ使ってみてくださいね。

それでは、また。